22日目 | index | 24日目

四国八十八ヶ所 歩き遍路 23日目

天候:晴れ 約36q
2016.5.12(金)

ロッジカメリア出発(5:45)〜R21林道〜芳井遍路小屋(8:20)〜
竹内商店(9:30)〜三原村バス停にて休憩〜
三原特産物「みはらのじまんや」にて昼食〜
39番延光寺(14:18)〜宿毛フレックスホテル(16:00)

宿泊:宿毛フレックスホテル
高知県宿毛市中央3-9-6
洗濯機不明
歩き遍路にはプレゼントあり

本日の行程:ロッジカメリア〜フレックスホテル 5:45〜16:00

※下ノ加江から39番延光寺へと向かうルートとしては、
R21三原村経由と真念庵からR46を通り真念遍路道ルートがある。
後者は山道ばかりでやや遠回りとなる。
今回は宿でも強く勧められたR21三原村ルートを選択したが、
真念という人が開いた遍路道も気になるところ。
R21三原村宗賀郵便局で右折して上長谷地区へと向うと
R46からの「真念遍路道」へと入ることもできる。
宗賀郵便局からルート変更して
真念遍路道へと向うべくしばらく進んだが、どうも足が重い。
仕方なく来た道を引き返し、R21で延光寺へと向うことにした。


7:37 天気は快晴 川もキレイ 8:22 ワーキングウォークポスター
40番観自在寺から番外満願寺までの
旧遍路道整備に伴うワーキングウォーク案内
古い遍路道が発見整備されつつあるらしい
8:22 芳井遍路接待小屋
飲み物やカップ麺などがそろえてある。
ご主人と話をしながら30分ほど休憩
14:18 第39番延光寺
真言宗智山派
本尊:薬師如来
16:00 宿毛フレックスホテル特別室
この日は満室だったようで、特別に階上の
自宅施設のようなフロアを一人で泊まらせてもらう
・みはらのじまんや:弁当350 
・ローソン宿毛インター店:バターロール100 メロンパン100 幕の内弁当399 
どん兵衛117 サッポロ麦203 野菜サラダ198=1117
・賽銭:100
・宿泊代:2500
本日合計:\4067-
22日目 | index | 24日目