@鶴姫展望台からP1061へ(2024.8.25) |
|
![]() |
![]() |
8:30 鶴姫公園展望台向かいの休憩所がスタート(振り返る) | 下る早々に作業道と合流した |
![]() |
![]() |
少し登る | 尾根が二方向になり、右手へと下る |
![]() |
![]() |
2024.7.6に歩いた峰平山への稜線が見えた | 尾根先が伐採地 |
![]() |
![]() |
太い松の木のある位置から東側を望む | 一応の林道終点地 |
![]() |
![]() |
小辺路の稜線とアズマヤが見える | 9:00 P1061 |
![]() |
![]() |
7:50 林道の終点地まで戻り、林道にて引き返す | 林道からの作業道分岐を通過 |
![]() |
![]() |
林道を進む | ここにも作業道分岐があった |
![]() |
![]() |
向かう尾根が見えた | 斜面の上がれそうな箇所を見つける |
![]() |
![]() |
急な斜面を登ると | 意外にも作業道に出たので、そのまま進む |
![]() |
![]() |
作業道(振り返る) | 作業道から尾根へと |
![]() |
|
9:50〜10:00 見晴らしの良い場所にて休憩。 歩いてきた林道とP1061が見える | |
![]() |
![]() |
伐採地を通過 | 10:30 鶴姫展望台に到着 |
A桧股地区からP1061へ(2024.9.28)前回は鶴姫公園からP1061までの下りを歩いたので、今回は逆に桧股地区から崩落箇所を通って P1061まで歩いてつなげることにした。 歩いた距離:5qほど(スマホアプリによる) |
|
![]() |
![]() |
10:46 取り付き | 直ぐに道があった |
![]() |
![]() |
山ノ神 祠がえらいこっちゃになっていた | 思案の後、祠を台石へと戻しておいた |
![]() |
![]() |
11:11〜25 崩落跡地を通過(休憩) | 通過後、振り返る |
![]() |
![]() |
明瞭な山道 | 左の尾根道と右の山道 |
![]() |
![]() |
松の木の横を登るとP1061 | 11:50〜12:15 P1061 |
![]() |
![]() |
復路は尾根を通して下る | 13:00 スタート地点に戻る |