TOP

奈良県大塔町 ▲1005.7峰

2020.5.2(土)
奈良県五條市大塔町中原
34度10分58.98秒 135度41分33.55秒

大崩落地にて


歩いた距離:約11q(スマホアプリによる)
出会った人:0名

平川釜落線林道〜▲1005.7へ

奈良県野迫川村今井地区から池津川地区へは平川釜落線の林道が走っている。今回はこの林道の峠付近から、南東の矢筈山方向へと歩いてみることにした。
平川釜落線林道峠にある記念碑 9:27 取り付き林道
分岐に至り獣よけ柵を突破

▲1005.7峰 点名:黒子

9:50  ▲1005.7 さらに尾根伝いに進む

大崩落地

写真では伝わらないが、結構大規模な崩落跡だった
10:00 尾根の崩落 広範囲に崩れている
十津川の矢筈岳が見える 崩落を下から見る
快適な山道 左の巻き道らしきを進んでみた

P983(小谷山?)

この先で踏み跡が無くなったので斜面へ 10:42  P983(小谷山?)
P983(小谷山?)近くまで林道が伸びていた P983(小谷山?)を振り返る
P1005.7手前まで戻りそこから林道へ下った  林道分岐を右(直進)した
林道はしばらく使用されていない状態 
分岐まで戻る  13:00 平川釜落線林道着
TOP