![]() |
◆イベント特設ページ |
和式乗馬修得を志す皆さんが日頃の鍛錬の成果を発揮し
馬上での弓の技を競い合う「流鏑馬競技会」を実施します!
※コロナウィルス感染拡大防止のため、実施は延期となりました。(3月31日現在の情報)
延期後の日程は決まり次第トップページに掲載いたします。
実施日時・場所
開催日 : 2020年4月5日(日)※延期となりました
競技開始 : 午後1時より 小雨決行
会場 : 滋賀県守山市新庄町新庄大橋下(笠原町側) 野洲川河川敷
実施スケジュール
※時間は目安です。進行状況により前後する場合があります。
12:30 笠原町の神社にて競技参加選手安全祈願
13:00 参加選手入場
〜15:30
上級者クラス競技開始より中級者・初心者クラス競技順次開始
(競技終了次第) 騎射・薙刀等デモンストレーション
15:50 表彰式・写真撮影
交通アクセス
◆電車、バスでお越しの場合
※令和2年度の開催は一般観覧者の受け入れを原則行いませんのでご注意ください!
JR守山駅より近江鉄道バス服部線(守山駅→笠原・あやめ浜行き)に乗車、
最寄りバス停の守山北高校前、笠原、新庄いずれかで下車
河川敷堤防まで徒歩10分〜15分程度
◆自動車でお越しの場合
カーナビ検索の場合は、滋賀県守山市笠原町939(笠原グラウンド)、
または滋賀県守山市笠原町683(笠原桜公園)、野洲川改修記念公園で検索すると探しやすいです。
通常時は閉鎖されているゲートが開放され、川下側の土手道に入れるようになっていますので、
そこから河川敷内へ下り、河川敷内の一般専用駐車場をご利用ください。
大会ルール
競技は、以下の規定に則って行われます。
※2020年度大会では的を2箇所にして実施いたします。
主催 : 日本の馬 御猟野乃杜牧場
協力 : 紅葉台木曽馬牧場(山梨県)
サドルバック牧場(神奈川県)
Copyright (C) 2018 日本の馬 御猟野乃杜牧場. All rights reserved