メイン頁へ
神河町・宍粟市境界 藤ヶ峰(942m)  2019年5月30日(木) 晴れ   地図
1:千町三叉路登山口
2:南千町ヶ峰(986m)
3、4:北側の展望
5:同、須留ヶ峰(1054m)
6:南:砥峰
7:アセビ
8:稜線の広場
9:藤ヶ峰(942m)頂上
10:急斜面を下る
11:苔むした古木
12:南側の山(P982m)

下山後・福知川沿いの林道
13:渓谷
14:P982
15:旧長沢村跡
(今は鬱蒼とした杉林)
16:よく見られたタニウツギ
17:林道
(出発点に戻るところ)

神河町と宍粟市境界の藤ヶ峰を歩いた。
宍粟50名山に別選5名山が加えられた。
藤ヶ峰は、そのひとつで、新たに山歩きの目標ができた。
砥峰高原の北西、福知川をはさんで対峙する山並みだ。
登山口は千町三叉路にあり、宍粟市お馴染みの標識が建っている。空き地に駐車して行動開始。
久しぶりの山歩きで息が切れたが、ゆっくりと脚を慣らしながらブナなどの新緑の森の中を登っていった。稜線に上がってしまうと落ち葉や枝打ちした杉のフカフカ道が続く。
南千町ヶ峰辺りで北に展望が開けたところがあり、但馬の山々が望まれた。(3,4,5,6)
藤ヶ峰から福知川に降りる急斜面は持参したスパイクが大いに役立った。
この急斜面はお薦めではないのか、テープ標識も少なく、登山ナビで確認しながら降りた。

福知川に降り立ったあとは、出発点まで林道歩きだ。車ではすぐだが、歩くと遠い。
途中、廃村となった長沢村跡の標識があったが、今は鬱蒼とした杉林になっている。
標識の墨も薄くなって読めなくなっていた。廃村から何年経つのだろうか、限界集落から廃村になった一例と思われる。

行程(8.3km) 休憩含む約5時間20分 
千町三叉路(9:40)==南千町ヶ峰(19:20)==広場(11:20)==藤ヶ峰(11:50)==急斜面==福知川(13:45)----旧長沢村(14:20)----千町三叉路(15:00)

■千町ヶ峰(2011/11/01)
http://kansai.me/krmt3/h23/1101sencho.htm

■砥峰(2013/11/05)
http://kansai.me/krmt4/h25/1105tonomine.htm

■大段山(2014/05/19)
http://kansai.me/krmt4/h26/0519ohdanyama.htm