メイン頁へ
高砂市 石の宝殿
2019年5月27日(月) 晴れ
地図
1:石の宝殿
2:拝殿正面
3:霊岩
4〜10:ご神体の浮き石
11,12:背面の突起
13:見上げたところ
14:裏山(宝殿山)へ
上から見る浮き石
15
,
16
,
17
,
18
,
19
20:宝殿山の岩肌
21:西側の採石場
22:瀬戸内海に面する工業地帯
23:北側の高御位山
24:神社南側の古墳
❮
❯
高砂市の「石の宝殿(鎮の岩室)」
は日本三奇のひとつと云われ、国指定史蹟になっている。
Google俯瞰図
いつ誰が何のために・・・とはモアイの石像を紹介したTVのナレーションでよく聞いたが、この石の宝殿にもぴったりする。
この不思議な巨大な石は、500ton〜700tonともいわれ、水を張ったお盆に浮かんでいるように見える。
てっぺんには木が生えている。
古代から阪神大震災まで地震には何度も見舞われていると思われるが、崩壊することなく、まさに巌をとなって苔むしている。
拡大
(画面いっぱいになります)
日本三奇というものを今まで知らなかったが、この浮き石の他に
○
東北、塩竈神社の四口の鉄製の神竈
○
九州霧島東神社の天の逆鉾
とのこと。一度見てみたいもの。
■高御位山(2007/01/09)↓
http://kansai.me/krmt2/h19/0109_takamikura.htm