メイン頁へ
宍粟市朝来市 杉山(1088m) 段ヶ峰(1103m)
2012年10月25日(木)
地図
岩塊流
1〜4:岩塊流
5,6:くじら岩
縦走路〜杉山
7,8:縦走路に出る
9:笠杉山
10:北東の展望
11:山上庭園
12:東側・段ヶ峰の山塊
13:杉山
14:南西の展望
段ヶ峰〜フトウガ峰
15:二等三角点から見る段ヶ峰
16:段ヶ峰頂上(後方は杉山)
17:りんどう
18,19:自然の造形
20,21,22:1072三角点から
23:段ヶ峰
下山
24:下山路
25:林道から見る杉山
<
>
10月25日(木) 晴れ
宍粟市 杉山(1088m)、 宍粟市朝来市 段ヶ峰(1103m)、フトウガ峰(1082m)
岩塊流やくじら岩見物と標高1000mのさわやかな高原歩き。
行程
起点(9:00)==林道==どうどう橋(9:20)==岩塊流見学==杉山・段ヶ峰登山口(9:40)==
くじら岩(9:50)==縦走路出会い(10:10)==山上庭園==三叉路(11:15)==杉山(11:20)==
段ヶ峰(12:10)==フトウガ峰1082m〜1072三角点周辺散策==段ヶ峰(14:55)==
千町峠(15:30)==起点(16:05)
林道千町段ヶ峰線の高度831m地点のヘアピンカーブ先端を起点にして周回した。
どうどう橋。林道が岩塊流を跨ぐ橋。
岩塊流について
岩塊流展望台
岩塊流やくじら岩を見学した後、登山路はつづら折りを経て笠杉山〜段ヶ峰縦走路に出る。
其処から杉山までは穏やかな尾根歩きになった。
ブナや雑木の落ち葉の広い尾根を行と、やがてアセビの多い庭園風尾根になった。
尾根の東側は、巨大な伸し餅のような段ヶ峰〜フトウガ峰が横たわり、深い緑の杉林と雑木の黄葉の衣を纏っている。
三叉路で杉山を往復して千町ヶ峰や大段山に挨拶する。
三叉路から段ヶ峰へは一度鞍部に降りる。登りになったところで登山者に出会った。
「やぁ、こんちわ」「いい天気ですねー」と行き交った。
段ヶ峰には丁度お昼に到着、弁当を広げた。
杉山、段ヶ峰、フトウガ峰、その先の1072ピーク辺りまで広々した高原、
天気もよく見晴らしも360度の天空回廊を満喫した。
■
2006年10月17日の段ヶ峰