川瀬谷林道支線からP1256峰へ
往路として、先ずは古畑山の稜線上に位置するP1256峰へと向かうことにした。弓手原の集落を抜けて林道へと入り、「イワナの生息地」説明板のある橋の手前を出発点とした。ここから10分ほど歩いた先で川瀬谷林道支線へ入り、取り付き位置は、すぐ先の尾根となる。この尾根に関しては、一部だが事前(5/5)に下見をしており、踏み跡が続いていることを確認しておいた。 |
|
 |
 |
8:50 駐車位置からスタートし車道を歩く |
川瀬谷林道の支線へと入る |
 |
 |
9:00 支線に入り、橋を渡った先から取り付いた |
9:10 尾根にのった |
 |
 |
9:28 下見時の引き返し地点(5/5)を越える |
9:40〜50 分岐ピークにて休憩(振り返る) |
 |
 |
明瞭な尾根道 |
P1256手前の植林帯を上がる |
P1256峰
|
 |
 |
10:35 P1256(二十林班) |
10:37〜11:00 見晴らしの良い場所で休憩 |

P1256峰付近から龍神岳を望む
P1256峰から古畑山へは約20分ほど。
稜線尾根は倒木などで歩きづらい |
 |
 |
11:06 奥千丈林道へと合流 |
林道イタツコ線(左)との分岐地点 |
 |
 |
倒木で歩きづらい稜線 |
古畑山山頂手前 |
古畑山 山頂
|
 |
 |
11:23 ▲古畑山 |
イタツコ線林道合流地点へ向けて北へと下る |
古畑山からイタツコ線林道へ
このルートの一部は、2024.7.27に下見をかねて歩いている。その際、イタツコ林道から弓手原方面へは作業道となっていることを確認。作業道と尾根道を利用しつつ、無事に出発点まで戻る事ができた。 |
|
 |
 |
12:00 イタツコ線林道に合流 |
12:16 イタツコ線林道から弓手原方面への作業道への分岐 |
 |
 |
作業道からP1047へ |
12:29 P1047通過 |
 |
 |
作業道終点を確認し通過 |
見落としがちな分岐を左折 黒/赤の杭が目印 |
 |
 |
明瞭な左尾根ではなく、不明瞭な右尾根へと下る |
13:11 駐車位置の上に到着 |