矢櫃地区からルートを探るも・・ |
|
![]() |
![]() |
12:00 有田みかん海道入り口に路駐 | カレー屋さんの横手を通過 |
![]() |
![]() |
アンテナ塔に至り、茂みに突入 右へ左へと歩けそうな所を探すが・・ |
あっけなくジャングル状態に跳ね返される それでも国民宿舎くろ潮の建物後方までは行けた |
ヤブルート断念し、車道へと戻る約25分ほどのヤブ散策から離脱し、車道から民家などの軒下を通ってそれらしいルートへ突入。ヤブの中は、ゴミが散乱していた。 |
|
![]() |
![]() |
国民宿舎くろ潮前や民家の軒先を通り、ルートを探る | 標識も何もないが、ココを上がってみる |
![]() |
![]() |
道らしきは無くなるも、なんとか進める状況 | そうこうしていると突然、道にでた |
明確なルートで狼煙場跡方面へようやくまともに歩ける小径となり、不安なく進むことが出来た。すぐに展望所に到着。展望所には名前はないようだ。 |
|
![]() |
![]() |
7:50 展望所にて休憩 | 狼煙場跡 |
![]() |
![]() |
海上安全、三界萬霊の石碑を通過 | この辺りが荒越と呼ばれる位置か |
![]() |
![]() |
13:39 宮崎ノ鼻灯台 | 宮崎ノ鼻 |
![]() |
![]() |
景色を楽しみつつ戻る | 荒越の浜から女の浦方面へ |
![]() |
![]() |
民家脇を通過(振り返る) | 女ノ浦にて休憩 |
マツゲン有田球場横からの山越え駐車位置の有田みかん海道入り口へと帰るのにマツゲン球場横から民家を抜けて 最も高い位置に建つ民家の横から斜面に取り付いた。 ほとんど道は無かったが、なんとか取り付き起点へと帰ることができた。 |
|
![]() |
![]() |
尾根まで這い上がる | 15:00 出発の起点、取り付きに戻った |