桧股「山ノ神?」からP1064へ川原樋川に架かる橋を渡りイタツゴ林道へ入った位置に「山ノ神」らしき社があった。 この社の後背の尾根から取り付いて、 さらに進めるようならP1064へと向かってみることにした。 取り付きの尾根は、 前日の雨でとても滑りやすくなっている上に、 急斜面になっていて、へたに滑り落ちるとケガは免れないかも。 |
|
![]() |
![]() |
10:00 今回の取り付き位置の石段 | 「山ノ神」か?の社殿に参拝(振り返る) |
![]() |
![]() |
尾根は前日の雨でとても滑りやすくなっていた 結構な急斜面の最後の岩場を巻き上がる |
10:30 右側から上がってきた(振り返る) 逆から来ると真っ直ぐ下ってしまう可能性あり |
![]() |
![]() |
急斜面を上がると歩きやすい尾根となった | 11:09 P974らしき位置 |
![]() |
![]() |
11:12 作業道に出た | 10:13 尾根を歩く |
![]() |
![]() |
作業道からP1064へ | 11:48〜12:10 P1064 |
![]() |
![]() |
崩落箇所を通過 | |
イタツコ林道で戻る |
|
![]() |
![]() |
P1064から作業道への合流(振り返る) | 12:24 イタツコ林道へと合流した地点 |
![]() |
![]() |
地図を確認し、イタツコ林道の一部をショートカット すべく尾根をくだった |
13:00 問題無く林道の一部をショートカットできた。 着地手前のみ急斜面 |
![]() |
![]() |
林道への着地地点(振り返る) 左に林道看板あり | 13:32 出発地点に到着 |