水無峠からスタート
|
||
![]() |
![]() |
|
6:00 水無峠の登山口に駐車 | 6:17 あえて岩場を進んでみた | |
![]() |
![]() |
|
短い岩場は問題無く登れるレベル | 6:40 水無峠と橡山の中間地点付近(振り返る) | |
橡山 山頂 |
||
![]() |
![]() |
|
山頂手前 シャクナゲ | 7:00〜37 橡山 | |
橡山からさらに西へと歩いてみた |
||
![]() |
![]() |
|
P970方面へ稜線を歩くことにする | 8:10 少し眺望あり | |
![]() |
![]() |
|
8:30 林道へと下るらしき踏み跡があった | しばらく進むと道が無くなる。 少し戻って林道に向けて尾根を下った |
|
![]() |
![]() |
|
8:50 林道の上。果たして下りられるのか | 上手く下りられるようになっていた。よかった | |
林道歩きで戻る |
||
![]() |
![]() |
|
林道の方が眺望ありで楽しめた | 清五郎滝へのアプローチ。今回は止めておこう。 | |
![]() |
![]() |
|
9:11 国有林ゲートを通過 | 清五郎滝へ 色んなルートがあるようだ | |
![]() |
![]() |
|
さらに清五郎滝へのルート | 9:50 水無峠へ | |
水無山へ水無峠から約10分 |
||
![]() |
![]() |
|
水無峠から再スタート | 水無山山頂 | |
|