TOP

広島県竹原市忠海町 黒滝山〜白滝山

海を眺めつつ低山ハイクを楽しむ
2024.2.23
標高:270〜350メートル
広島県竹原市忠海町
34度20分44.63秒 132度59分41.83秒

白滝山周辺からの景色

天候が不安定で、基本は雨予想。
少し晴れ間の出る時間帯を狙って上がったが、
黒滝から白滝山へと向かう途中で
弱い雨が降り出す


出会った人:7名
歩いた距離:9.5qほど(スマホアプリによる)
同行者:2名

観音堂を目指して

13:30 登山口駐車場をスタート  直ぐに分岐 黒滝山方面へ(復路は左から)
 13:53 展望所  14:07 観音堂

観音堂から山頂広場を経て黒滝山へ

山頂 大峰神社祠 14:38 黒滝山

黒滝山から龍泉寺、白滝山へ

黒滝山から白滝山へのルート 15:40 龍泉寺手前に四阿があり雨宿り
15:50 龍泉寺山門 磨崖仏
16:00 白滝山

白滝山から一部周回コースへ

展望所  展望所からの下り
16:30 一旦林道にでる 16:37 往路の道へと合流
黒滝山の西側の道を下る 17:07 下山完了
登山口の桜堂に到着した際、
たまたま地元の古老の話を伺うことができた。
目の前の大久野島(うさぎ島)が戦時中に毒ガス製造を行っており、
作業員など千人ほどの命が奪われたとか・・・。 

立ち寄り先記録: 阿伏兎観音 磐台寺
(福山市沼隈町能登原)
 
TOP