TOP

兵庫県宍粟市一宮町 花咲山

 2023.3.20
標高:637.6メートル
兵庫県宍粟市一宮町下野田
35度6分30.03秒 134度35分29.28秒

花咲山 (宮山から撮影)

花咲山にはアンテナやそれに伴う発電機などが設置されていた。
そのため、北側からアンテナ保守道路がつく。
「センターいちのみや」の空き地のある登山口から上がったが、
このルートは、地理院地図にある破線道を
通っていないようだった。
最初のアンテナ位置で破線道と合流したので、
復路に破線道を利用することにした。

出会った人:0名
歩いた距離:約3.7q(スマホアプリによる)
登山口から山頂まで:約1時間

センターいちのみや駐車場からスタート 

9:25 駐車位置スタート センターいちのみや登山口 
 復路合流地点  9:55 磐座を通過
磐座上の尾根道 10:20 一つ目のアンテナ位置(破線道合流地点) 
一旦保守道路に出て山頂へと向かう 10:37〜11:04 花咲山

花咲山からの後半、破線道はヤブとなる

花咲山からは一旦同じ道を戻り、
登りでの最初のアンテナ位置から破線道へと下る。 
このルート、歩きやすいのは最初だけで、
尾根を通すと岩になったりするので、巻きながら下ることになる。
さらに下るとヤブになったりで踏み跡も無くなる。
そうこうしていると白いポールが立っていたので、
左へと回り込んでいくと、往路の見取図看板の場所に出た。
11:17 一つ目のアンテナまで戻り破線道へ 最初はキレイな尾根だったが・・
岩上で少し休憩 11:54 これより先はヤブとなり、左へと回避した
見取り図のある位置に合流した  12:00 駐車位置へ着地
TOP