![]() |
![]() |
12:57 森林基幹道脇が登山口となっていた | 13:28 午前中に歩いた段ヶ峰の稜線が見える |
![]() |
![]() |
高い木が無いので景色がよろしい | 小屋があった |
![]() |
![]() |
13.42 千町ヶ峰 | 段ヶ峰から笠杉山を一望 |
![]() |
![]() |
頂上から約10分ほどで「弘法池」があった | 景色を楽しみつつ来た道を戻る |
周辺散策 |
|
![]() |
![]() |
森林基幹道 千町・段ヶ峰線を福知渓谷方面へ下る | まほろばの湯にて 明日予定の高峰が見える |
※記録 千町ヶ峰からの下り、灌木帯で動物らしい残像のような黒い半透明の影を見る。 背の低い影が速いスピードで灌木の中を音無く移動しているように思えたので、 移動方向に目を凝らしていると、一瞬見えた。 しかし本体部は見えず、やはり残像のような形で、 物体が尾を引いているような黒い影のみが見えた。 おそらく鳥だろうと思うが、 自分の目から入った情報が、 脳での処理が追いついていないのだろう。 |