TOP

和歌山県すさみ町 善司ノ森山

 2021.9.5
標高:591.5メートル
和歌山県西牟婁郡すさみ町大附
33度35分36.97秒 135度32分49.20秒


林道から善司ノ森山方面を見上げる

すさみ町大附、広田地区の診療所前をスタート地点にしたので、
その前の空き地に車を停めさせてもらった。
ルートが良く分からないので、
とりあえず診療所横の林道を歩く。
期待した指示標が一向に出てこないので、
林道が大きく左へと回り込む地点から
急な斜面に取り付き、P398方向へと向かった。
しかし思った以上に登りが急で、大汗をかく。
ようやく尾根に取り付いたものの、
その先は背丈を超えるシダが出た。
身体を伏せつつソダへと突っ込むが全く進まなくなった。
諦めて林道へと戻った。



出会った人:0名
歩いた距離ウロウロと9q近く(スマホアプリによる)
診療所前の空き地に駐車 9:08 診療所横の林道を進む

無駄な斜面登り 

林道が大きく左へと回り込む位置から、P398方向へと向かおうと思った場所。
なんとか尾根まで這い上がったものの、シダで進むことが出来なかった。

9:16 沢を渡って斜面に取り付いてみた 登れそうだ
 シダが邪魔になるが、なんとか進める  シダや枝を掴みつつ登る
登った先の尾根の状況 しばらく進むと背丈以上のシダでアウト

結局、元の林道へ

10:29〜45  林道歩きと休憩(マダニ取り)  さらに進む
11:26 林道からの尾根への取り付き 植林帯を直登
11:36 作業道に合流したので右へ 林道に合流
おいしそうなキノコ 11:52〜12:30 善司ノ森山山頂 
下りの状況 古いテープがあった 何度かP398への尾根道に進むもシダでアウト
テープのあるルートにもシダがあった 13:28 林道が見えた
沢で身体を冷やした 林道合流地点(林道側から) 
法面道は本来のP257へのルートか(振り返る) 14:00 診療所前に戻る 

TOP