![]() |
![]() |
息障寺参道入口の忍者さん | 8:00 息障寺曼荼羅岩の近くに駐車 |
![]() |
![]() |
息障寺参拝 | 息障寺の庫裡前を通過して巡拝道へ |
![]() |
![]() |
岩尾山への分岐 | 8:30〜8:50 岩尾山山頂 |
![]() |
![]() |
岩尾山西峰とある 眺望無し |
ルートが怪しくなてきた・・ この後、下り尾根に入ってしまい沢筋を進んでしまう |
![]() |
![]() |
沢筋から尾根に上がり鉄塔位置を確認 本来進むべき尾根が遠くに見えた |
鉄塔の位置からすると、斜面下には 地図上の破線があるので下ることにした |
![]() |
![]() |
9:26 急な斜面を下ると沢に出た | 沢を超えると地図の破線道に出た。ヤカンがあった |
![]() |
![]() |
9:39 無事に林道に合流 | 息障寺下の街道に出て、一本杉へと |
![]() |
![]() |
一本杉の根元にて休憩 | 大沢池堰堤東詰 |
大沢池から展望台へ大沢池から弁天さんを通過した付近から、息障寺方面への尾根へと取り付くことにした。 尾根を進むと「展望台」に行き当たった。 |
|
![]() |
![]() |
街道から少し入ったところの弁天さん | 息障寺へと戻るのに、この辺りから取りついた |
![]() |
![]() |
急な斜面を登る | 上方に岩が見えた方向へ進むと・・・ |
![]() |
![]() |
10:30 そこは展望台(巡拝道)だった | 展望台からの景色 |
![]() |
![]() |
木魚岩 | お馬岩 |
![]() |
![]() |
摩崖不動明王(奥の院不動尊) | |
![]() |
![]() |
10:47 息障寺まで下る | 鐘楼堂近くの地蔵菩薩 至徳2年(1385) |
長寿岩(立ち寄り)奈良県山辺郡山添村大西1367帰路に立ち寄った山添村ふるさとセンターの長寿岩 |
|
![]() |
![]() |