▲902への尾根を上がる国道371号線、龍神温泉の南、小又川口から林道に入り、川合峠を超えて「不老長寿の水」の手前、 象座への分岐(川合)から高甲良山を目指した。 |
|
![]() |
![]() |
8:07 登山口となる川合の分岐 (象座へは左) | 取り付けそうなところから入る |
![]() |
![]() |
斜面を登る | P902手前 |
▲902 |
|
![]() |
![]() |
9:26 P902 三角点 | 9:56 視界が開けた |
![]() |
![]() |
作業道に合流 | 作業道から尾根道を歩く |
高甲良山 山頂P1049を過ぎた当たりで、自分の居る現在地を見誤り、違う尾根を下ってしまい 約30分のロスと大量の汗をかくことになった。 |
|
![]() |
![]() |
10:41〜11:23 高甲良山 | |
![]() |
![]() |
高甲良山からの眺望 | 地図の読み間違いで直進して30分のロス 左下るへ |
▲890.9 |
|
![]() |
![]() |
P890.9手前に作業道が現れた | 12:48 P890.9 |
![]() |
![]() |
13:20 P759を超えてから左折 | ややキツイ下り |
![]() |
![]() |
林道が見えた | 13:48 登山口の川合に着地 |
周辺立ち寄り不老長寿の水と川合峠 |
|
![]() |
![]() |
「不老長寿の水」へ立ち寄る | 帰路の途中の川合峠 |