熊野古道登り口〜九鬼峠 |
||
![]() |
![]() |
|
駐車位置・トイレ | 10:15 駐車位置からすぐ登り口 | |
![]() |
![]() |
|
10:33 ゴットン石付近 | 10:46 町石起点 水あり | |
![]() |
![]() |
|
石畳 | 11:26 一里塚跡 | |
荒神堂 |
||
![]() |
![]() |
|
11:44 荒神堂 | 江戸道と明治道分岐 | |
八鬼山 山頂
|
||
![]() |
![]() |
|
11:58 八鬼山 眺望無し | 12:03〜12:45 さくらの森広場 | |
名柄山〜駐車地へ
|
||
![]() |
![]() |
|
13:04 トンネル口への分岐 ポイント48地点 | 古道は右、トンネル方面は直進(道は無し) | |
![]() |
![]() |
|
13:11 名柄山の山名札があった 踏み跡は無い |
完全に道が無い状態となり、 斜面を横へ移動してみた |
|
![]() |
![]() |
|
地図の破線通り谷筋への急斜面を下る 滑りやすくキケンだ。 |
気持ちに焦りがあるのか、 枝に脚をとられ何度か転びそうになる |
|
![]() |
![]() |
|
廃小屋を過ぎると堰堤があった | 13:49 林道に出た | |
![]() |
![]() |
|
林道を移動 | トンネル手前の国道に出た | |
![]() |
![]() |
|
14:12 八鬼トンネル 延長2364メートル | トンネルを抜けた先で右折 | |
![]() |
![]() |
|
ここを左折 間違って真っ直ぐ進み引き返した | 15:00 登り口に到着 | |
周辺散策九鬼地区からのオハイ方面へのルートを探る |
||
![]() |
![]() |
|
九鬼地区から八鬼山方面を見る | オハイ方面へのルートを探す | |
![]() |
![]() |
|
九鬼神社参拝 | ||
![]() |
![]() |
|
透明度が高い海 | ルート探しを諦める |