![]() |
![]() |
6:36 駐車位置を出発 | 糸井の大カツラ 国の天然記念物 |
![]() |
![]() |
6:48 登山口はカツラの後方 | |
![]() |
![]() |
7:04 通常の登山道と東床尾山への直登との分岐点 尾根道を選んだ | |
![]() |
![]() |
7:16 直登なので結構な坂である | |
![]() |
![]() |
7:45〜8:15 東床尾山 頂上着 | |
![]() |
![]() |
頂上からの景色 | |
![]() |
![]() |
一輪だけ咲いていた | 8:22 小屋のある分岐点を通過 |
![]() |
![]() |
小屋は一部屋根が無くなっていた | 西床尾山へと向かう |
![]() |
![]() |
9:03 西床尾山到着 展望は今ひとつ | |
![]() |
![]() |
周囲を散策すると「らかん口」への標示があった。 |
9:07 すぐに尾根が二つに分かれていた。 地図を確認し左の尾根を進む。 踏み跡はほぼ無いカンジ。 右の尾根を見るとピンクのテープが見えるので、 不安を覚える。 |
![]() |
![]() |
9:25 山頂から下ってようやく指示標示がでた。 一安心。 |
下ってきた尾根を見上げる |
![]() |
![]() |
9:37 たいぜんの滝の標示前を通過 | 坑道跡を通過 |
![]() |
![]() |
沢に沿って歩く | |
![]() |
![]() |
9:53 らかん口と呼ばれる登山口に着地 | 10:00 駐車位置に到着 |