TOP

奈良県五條市・和歌山県 防城峯

 2018年6月2日(土)
標高:768.0メートル
奈良県五條市阪合部新田町
和歌山県伊都郡高野町大字西富貴
34度16分35.37秒 135度41分55.37


鉄塔からの景色

防城峯へは登山口からの距離も短く、
軽い運動には良い里山。
しかし、道標、指導標類はまったくない。
下りに選んだルートは道も荒れの箇所もあり、
注意が必要。


出合った人:0
歩いた距離:約8q(スマホアプリによる)

10:49 向かう方向は判る。でも明確な登山口が判らない。
なんとなく、進んでみる 10:53 どうも登山道らしい獣よけ扉を通過
分岐があった。右へと進んだ。 11:18 少し遠望がきいた場所を通過
11:20〜12:5 防城峯に到着 
12:27 鉄塔に上がってみた
12:40 阪合部神社参拝
神社下の道を西に行くと左に道があった 12:43 左折後、さらに分岐。林道を進んだ
12:50 林道の最終地点から、さらに直進 道が無くなった
谷をそのまま下るのはムリ。
谷と尾根とを登り返しつつ、進んだ
13:14 下に道路が見えた。
しかし崖で降りることはできなかった
再び急な斜面を登り返して、東方向へと進む ようやく道らしきに場所に出た
13:33 道路へと降りられそう!
登山口は奈良県と和歌山県との県境
自動車道を移動。下には滝が見える 集落に入る。お堂かと思ったら、
ショーケース的に仏像が祀られている。
観音像を祀る場所。のどかな風景 下山口から約30分ほどで、生活福祉センターに到着
TOP