TOP

兵庫県篠山市 白髪岳・松尾山

  2017年12月30日(土)
標高721.5メートル
兵庫県丹波篠山市住山
35度2分45.47秒 135度8分5.88秒

白髪岳山頂から


出会った登山者:3名
登山口から白髪岳山頂まで:約1時間程度

駐車位置から登山口へ

丹波富士とも呼ばれる白髪岳。
低山ながら岩場ありで、頂上からの景色も良かった。
10:14 駐車位置に到着 白髪岳へと進む 

白髪岳登山口

10:35 鹿物語起源の碑前を通過  10:45 登山口に到着
10:49 分岐を直進 10:56 堰堤を越えて登山道へ
11:03 11:11 尾根に出る
岩場を登る
さらに岩場をクリア

白髪岳 山頂

11:44 白髪岳
12:14 白髪岳からの下り P689を経由せず巻き道を進んだ
12:30 ワン谷への分岐を通過

鐘掛の辻

12:32 文保寺方面への分岐を通過 12:43 鐘掛の辻を通過
松尾山山頂手前

松尾山 山頂

12:53 松尾山

仙ノ岩

13:00 仙ノ岩

高仙寺跡

13:10 「高仙寺本堂跡から住山」への分岐と卵塔群(墓石)
13:15 左への道もある分岐を直進する
13:30 集落に下りた
13:32 松尾山を振り返る 13:35 駐車位置に到着
TOP