とっぷ

京都府綾部市・舞鶴市 弥仙山

2017年11月3日(金)
標高:664メートル
京都府綾部市於与岐町
京都府舞鶴市字岸谷
35度23分28.15秒 135度22分41.07秒

大本開祖 修行の滝

弥仙山は京都北部の修験の山
台風後の為だろう、道はやや荒れていた


すれ違った登山者:1名
登山口から山頂まで:約1時間20分

8:57 駐車位置から出発 9:02 分岐を左折
9:05 水分神社 弥仙山方面へ 2.1qとある  
9:33 大本開祖 修行の滝  9:39 於成寺跡を通過
9:44 於成神社を通過
10:15 弥仙山を回り込むように進む  10:16 改心の道分岐から弥仙山頂上へ
10:20 弥仙山 金峯神社
頂上下の分岐点まで戻り、改心の道周遊コースへと 11:16
11:21 道標 この周辺、
熊のフン(だと思う)と強烈な爪痕が地面に残る。
11:41 尾根道を進む 
この先で一人男性と行き違う。
高らかにホイッスルを鳴らしながら登ってきた。
途中で熊のフンを見つけて、警戒度が頂点だという。
11:48 改心の道回遊コース分岐で右折
回遊コースを下る 12:03 林道に出た
12:20 登山口分岐へと林道から合流 駐車位置に到着
とっぷ