![]() |
![]() |
|
駐車位置4:30発 5:00 キャンプ場のテント場を抜けて ライトをあてながら、登山口を探す。 公衆トイレの後側に登山口があった |
5:38 日の出 | |
![]() |
![]() |
|
5:41 山頂方面らしき山容が見えた | 5:44 登山道は結構えぐれている | |
![]() |
![]() |
|
6:08 日が昇りだした | 6:10 砂防堤を通過 | |
![]() |
![]() |
|
6:11 岩の多い登山道にかわる | 6:42 ススキ原にかわった | |
![]() |
![]() |
|
6:44 ガスってる | 6:49 栗柄越を通過 | |
![]() |
![]() |
|
栗柄越 | 6:52 石仏へお参り | |
![]() |
![]() |
|
6:53 デカイ送電線鉄塔が見えたり消えたり | 7:00〜46 赤坂山頂上 | |
![]() |
![]() |
|
眼下に琵琶湖が広がるという赤坂山 |
視界が悪いが、このまま三国山〜林道経由とする | |
![]() |
![]() |
|
7:54 | 7:59 明王ノ禿を通過 | |
![]() |
![]() |
|
8:15 沢を通過 | 三国山への分岐 | |
![]() |
![]() |
|
8:26 三国山 視界不良 | ||
![]() |
![]() |
|
8:44 湿地帯を通過 | 8:53 展望場所を通過 | |
![]() |
![]() |
|
9:00 林道に合流し、再び登山道に入る | 9:07 黒河峠に出る(登山口) | |
![]() |
![]() |
|
黒河峠にはトイレもあった。 ココまでは車で来ることができるようだ。だたし道は相当に荒れている |
||
![]() |
![]() |
|
9:30 マキノ林道歩き | 9:40 熊の目撃情報多発とか | |
![]() |
![]() |
|
9:42 林道を振り返る | 9:50 マキノスキー場に向けて歩く | |
![]() |
![]() |
|
10:16駐車位置に戻る | メタセコイヤの並木を通ってみた |