とっぷ

徳島県細野町 補陀落山(太龍寺山)

2016年10月29日(土)
徳島県阿南市細野町
33度52分26.71秒 134度31分11.20秒

舎心嶽

【四国八十八ヶ所第21番】太龍寺 中山ヘンロ道
持福院〜補陀落山==12:10〜13:27
舎心嶽〜太龍寺==13:52〜14:14
太龍寺〜持福院==14:37〜15:21

※番外:持福院から遍路道にて補陀落山から舎心嶽参拝後、太龍寺へ
標高100メートルから618メートルまで、
500メートルをイッキに登る、太龍寺への最短ヘンロ道でもある。
4月〜の歩きヘンロの際、泊まった宿の主人から、
このルートへは行かないようにと強く言われた。
気になるので、今回あらためて登って見た。
結果、特になんでもない普通の山道だった。

12:16 持福院前登山口出発 12:58 大松跡の休ん場
 12:46 13:24 太龍寺 補陀落山への分岐
13:27 補陀落山 (太龍寺山) 昔は寺があったようだ。
13:27 補陀落山
13:29 補陀落山からロープウエイ 13:51 中山ヘンロ道といわや道との分岐
13:55
14:14 太龍寺参拝 14:37 下山開始 ロープウエー横を通過
14:57 岩場を通過 15:21 持福院護摩堂
15:21 持福院 15:21 駐車場所へ戻った

とっぷ