メイン頁へ
兵庫県たつの市 大倉山(520m)、亀の山(きのやま458m)
2013年3月26日(火)
地図
1:大倉山、亀の山(右)
2:井関山神社
3:中垣内(なかがいち)村落
4,5:西峠池
6:ドウダンツツジのトンネル
7:大倉山山頂
8:大成池
9:新池
10:古代水争いの跡
11:亀(き)の池
12:亀岩
13:亀の山三角点
14:門の築石
展望
15:南西:御津、相生
16:南:亀の山、的場山(奧)
17:南:中垣内村落
18,19:東:新宮町、龍野町
<
>
3月26日(火) 晴のち曇
兵庫県たつの市 大倉山(520m)兵庫百山、亀の山(きのやま458m)
大倉山は龍野市の最高峰。そこから北側の標高400m〜350m前後の山中には灌漑用池が点在する。
また大倉山、亀の山から的場山に至る稜線が近畿自然歩道になっており、地元では新龍アルプスの愛称で呼ばれている。
この日はウイークデーだったが、数人の中高年や夫婦が山歩きを楽しんでいた。
井関山神社参拝者用の駐車場を起点にして周回した。
当初は亀の山から引き返し、中の道から起点に帰る予定であったが、近畿自然歩道を周回できないものかと思っていた。
大倉山で出会った地元登山者から、的場山手前の分岐点からキャンプ場に降りる道(関電鉄塔管理用登山道)があると聞き確信を持ったので大きく周回することにした。その登山者が云っていた「新龍アルプスはお薦めです」のとおり、アップダウンが大きいがその分眺めもよかった。
但し分岐点からキャンプ場に降りる道は殆ど急斜面で、途中で足親指が痛くなり靴の甲を締め直した。ストック必須だった。
行程(平面距離13.5km)
井関山神社(8:40)==西峠池(9:55)==大倉山(10:30〜10:45)==展望台P500(10:55)==
大成池(11:15)==新池(11:30)==亀の池(12:15)昼食
亀の池(12:40)==亀の山三角点(13:15〜門の築石往復〜13:30)==城跡(13:45)==
P358四等三角点(14:40)==キャンプ場への分岐(14;55)==
鉄塔38(15:20〜15:35)==小川(16:10)==車道==井関山神社(16:25)