メイン頁へ
篠山の森公園〜満燈山(566m)〜舩谷山(725m)〜深山(791m) 2012年12月20日(木)  地図
1:深山(791m)
(南側の横尾山より 2012/12/13)
ささやまの森公園〜東尾根へ
2,3:満燈山(560m)
4:尾根筋
5:先行する鹿の足跡
6:舩谷山(730m)
7,8,9,10:尾根の樹氷
11:深山頂上のご神体石
深山頂上
12,13:深山宮
14:雨量観測所(向こう側が能勢の剣尾山)
15:雨量観測所の建物
展望
東側
16:半国山(亀岡)
17:北東側・山名不明
西側
18:羽束山〜大船山(三田)
19:大野山
20:弥十郎ケ岳
北側
21,22:多紀アルプス(拡大)
庫坂峠〜深山古道〜下山
23:庫坂峠
(奧:天王 手前:ささやまの森公園へ)
24:扇岩
25:古い石垣(50年前までは田圃だった)
26:「ささやまの森公園」事務所

12月20日(木) 快晴
兵庫・大阪・京都の境界、満燈山〜舩谷山〜深山を歩いた。
大陸の高気圧が近畿を覆い、今日も絶好の陽だまりハイクとなった。

先週登った剣尾山〜横尾山の北側にあたり、「ささやまの森公園」を起点にして周回した。
駐車場は公園管理の方々の車だけのようで、登山者は私一人だけであった。
「ささやまの森公園」は森林散策や研究のための散策路がある。
駐車場のすぐ東側から登っていった。

行程(休憩散策込み)
P(9:20)==満燈山(10:50)==蛇岩(11:10)==流れ尾の道分岐(11:45)==舩谷山(12:10)==深山(12:35)
深山(13:40)==舩谷山(13:55)==庫坂峠(14:10)==扇岩(14:30)==林道(14:45)==P(15:15)
(直線距離で約8.8km 歩行距離約12km前後)

舩谷山付近の尾根では積雪が5〜10cmぐらいだろうか。
美しい樹氷を見ることが出来た。
雪面には点々と新しい鹿の足跡が続いていたが、鹿そのもはついに見かけなかった。

深山山頂は深山宮という神社になっている。
石の鳥居には「鎮護国家」「萬世太平」と刻まれている。
祭壇両側に忠・孝と刻んだ石碑がある。
社殿はないがてっぺんにご神体の石が鎮座している。
刻まれた文言の通り祈願参拝した。

南側には雨量観測所のビルがあり、舗装林道が来ている。
青年一人がサイクリングで上がって来ていた。川西から県道173号線で来たとのことだった。

展望は南側のビルを除いてほぼ360度、見晴らしがよかった。
さすがに気温が低く、カメラのシャッターを切るうちにだんだんと指先がかじかんでくる冷たさだった。
「雄大な天地をゆっくりごらんください」と書いてあった。
こんどは春風に吹かれながら眺めるのもいいかも知れない。

今田ぬくもりの郷温泉(¥700) 猪肉うどん(¥700)が美味。