メイン頁へ
大阪府能勢町 三草山(564m) 2012年12月7日(金) 地図
三草山々頂へ
1:三草山
(北側山麓から)
2:東側登山口
3,4:落ち葉の山道
5:三草山頂上

展望
6:東:妙見山
7:々:高代寺山
8:南:大阪都心の遠望
9:南西:六甲
10:西:羽束山
11:々:大船山
12,13:北西:大野山

長谷の棚田
14:才の神峠
15,16:長谷の棚田
(背景の山は剣尾山)

12月7日(金) 晴れ
大阪府豊能郡能勢町 三草山(564m)

高い山には雪が来る季節になった。
兵庫県北部の天気予報は雨や雪が多くなった。
「日だまりハイク」が出来るところはないかな・・・と探した。

兵庫100山の「三草山」が残っていた。三草山といえば加東市にもあった。

案内板より

この三草山の山頂は能勢町であるが府県境ということで兵庫100山に載っている。
いままで、県道602号線は何度も通っていたのに気付かなかった。

東登山口から山頂にかけて「ゼフィルスの森」と呼ばれている。
ゼフィルスとはシジミ蝶の総称。
今は初冬、シジミ蝶の姿はなく低い冬の日射しと落ち葉が降り積もる静かな山道だ。

来てみて、なるほど山頂の展望は南に開けて大阪湾まで望むことができた。
山麓は「日本の棚田100選」にも入っている懐かしい田園が広がっていた。


案内板より

行程
P(10:50)==東登山口(11:16)==三草山頂上(11:40)
三草山(12:50)==才の神峠(13:25)==山麓舗装作業道==P(14:35)

一期一会
珍しく女性単独登山者がいた。(一枚目の写真に小さく写っている)
三草山は里山に近いので中年女性でも安心して登れる。
北側の山を指して「剣尾山がよく見えてますね」と教えて貰った。
「こことおんなじ様に360度素晴らしい景色よ」
「そうですか、登ってみます」

山歩きが好きで大阪近郊の山々を登っておられる。
仲間から彼方此方連れていってと頼まれるので足を鍛えているとのことであった。